【ミリオンゴッド 凱旋】裏天からの継続の嵐。感動のBGMが終盤を感動的に彩る実戦 (2017年09月17日配信)
実戦データ
機種のポイント
設定差・設定判別
【リプ3連からのG-STOP当選確率】
設定2以下:5%、設定3:7.5%、設定4:12.5%、設定5:15%、設定6:20%
特化ゾーン、プレミアフラグ等
【SGG-EX】
突入率:約1/11万、平均上乗せ数:5個?
本動画の解説・補足
博士と健多のコンビ番組。注目は博士。朝一リプ3連からのG-STOP当選(設定2以下:5%、設定3:7.5%、設定4:12.5%、設定5:15%、設定6:20%)。このG-STOPでのAT当選は逃すが、高設定に期待したい挙動。その後、レア役等もなく510G天井(通常は1480G天井。リセット後のみ設定不問10%で振り分けられる)で当選、1/2で80%ループの天井恩恵に期待するがダメ。
それでもその後は100ゲーム前半という浅いゲーム数で初当たりを重ねていく。ただ出玉は持てず、987Gまでハマりを喰らい痛恨の単発。と思われたが、その後V揃いの引き戻し。ここで裏天国モードにいた可能性を意識※1。そのATの4セット目、突然のアメグレが流れる※2。
その消化中にブラックアウト演出発生でGOD揃い確定。理想の展開で出玉を伸ばしていく。ループストックの恩恵か、目に見えるストック消化後もATは継続し、更にはG-STOPでS揃い、SGG(スペシャルゴッドゲーム)突入、更にさらに再びのGOD揃い、SGGと大台に向けて加速。実戦終了向けて感動のBGMがそれを後押しする。
※1
裏天国モードは、(設定1だと)裏低確状態のハズレの約1/16000か右上がり黄色の1/100で裏天国準備状態へ移行、裏天国準備状態では、ハズレの1/660か右上がり黄色の1/50で裏天国状態に移行する。ただし、裏天国準備状態でははずれの1/64で裏低確状態に落ちるのでかなりレア。
裏天国状態まで以降出来れば降格することはなく、下段黄色7の25%でATに当選する。また、裏天国滞在時は、リプレイが揃う演出のアルテミスの矢演出のハズれが出やすくなる(1/5700→1/45まで出現率が上がる)ため、アルテミスの矢演出でリプレイが揃わなかった時点で、裏天国状態の期待が高まる。更に、裏天国状態でAT当選後は、リプレイの1/6.4でストック、1/12.8で裏天国転落の抽選をおこなっており、ストックの期待値は3個ほど。V揃いATはストック数3個以上の示唆なので、博士が裏天国だったことに期待している。
※2
アメージング・グレイスは、残りストック数5セット以上で流れる特殊BGM。4セット以内に流れた場合はその時点で残りストック10個以上が確定する。